2025年8月28日木曜日

9月22日(月) 第219回アクティブシニア交流会

「詐欺電話、なりすまし詐欺、相続登記の義務化」


  • お申し込みはこちら
    ★お申し込み後に内容を確認されたい場合は、お申し込みページ下部のエクセルシートをご確認ください。
5月から10月まで年の半分は夏場となってきました日本の季節、熱中症への備えが欠かせなくなってまいりました。水分補給を忘れずにアクティブに過ごしましょう。
今回の講演はまだ現役経営者並みに張り切って経営顧問活動されている当会役員の福島様に、最近の世相を取り上げてリスク管理の要点を示していただくことになりました。ユーモアに富んだためになる内容を資料にいただいていますので、楽しみにご参加をお願いいたします。

日 時 2025年9月22日(月) 14:30~16:45
会 場 福岡市ボランティアセンター あすみん
福岡市中央区今泉1丁目19-22 天神クラス4階(天神西通りを南へ 国体道路突当り ソニーストアのあるビル4階です。 http://www.fnvc.jp/ ) 092-724-4801
参加費 会員様 ¥500 / 一般参加者様 ¥1,000

スケジュール


14:30 開会(開場 14:00)
14:35~15:55(80分) 演題1

「まさかのリスクマネージメント」
*詐欺電話
*なりすまし詐欺
*相続登記の義務化


《講師》 SILマネジメント株式会社 代表取締役社長  福島 清隆様(当会 常任理事)
《プロフィール》 1954年鹿児島市生まれ、鹿児島中央高校、慶応大学商学部、大塚倉庫役員を経て子会社社長、2014年からSILを立ち上げ2019年に株式会社化、日本キャッシュフロー協会キャッシュフローコーチ。リスクマネージメント協会研修インストラクター。
15:55 休憩、名刺交換
16:00 演題2

会員交流タイム


①会員の近況紹介 西村安弘(ASK代表)老いは足から、終活の現況報告 10分
②新入会員、初参加者紹介、参加者のご意見、今後の予定(B研、スマホ研、元気100倶楽部、みらいあんの、会員のイベント等々)
16:50 撤収

懇親会


講師を囲む懇親会

日 時 17:00〜19:00
予定会場 居酒屋 益正 天神 今泉 うまか横丁店
電話:092-753-5151
お店所在地: 福岡市中央区今泉1丁目12-23 西鉄今泉ビル2F
参加費 会員 4,500円 / 一般参加者 5,000円

懇親会からだけのご参加も大歓迎です。

お申し込み締め切り


9月20日(土)

【参加申込方法】
ASKホームページから、または事務局にお電話かSMSでお申込みください。
ASKホームページ http://ask-fk.com 高田事務局長携帯電話 070-2839-1331

2025年8月27日水曜日

9月22日(月) 第15回ASKアクティブシニア交流会スマホ研修会

第15回ASKアクティブシニア交流会スマホ研修会


  • お申し込みはこちら
  • ※お申し込み後に内容を確認されたい場合は、お申し込みページ下部のエクセルシートをご確認ください。
9月の講座は【防犯対策セミナー】
福岡県警察本部により、警察官などを名乗り詐欺の被害額は、4月迄で16億1000万円と、昨年同期の4倍を超!件数も434件と2倍以上、過去最悪のペースで拡大しています。
電話やショートメッセージから「LINE」へ誘導し、現金をだまし取るケースが多い。
今回、スマホの自分でできるプライバシーセキュリティーや、新たにわかった通報システムを設定マークします!

日 時 2025年9月22日(月) 10:30~12:50
会 場 福岡市ボランティアセンター あすみん
福岡市中央区今泉1丁目19-22 天神クラス4階(天神西通りを南へ 国体道路突当り ソニーストアのあるビル4階です。 http://www.fnvc.jp/ ) 092-724-4801
参加費 会員様 ¥500 / 一般参加者様 ¥1,000

スケジュール


10:10 開場
10:30 演題1

①先月のスマホ教室相談事例〜アップデート等について
②詐欺被害の実例とチェックポイント
③スマホの自分で出るプライバシーとセキュリティー、通報システム
④行政からの通達事項とLINEの活用

◆講師
スマートフォンをよりよく使う協議会®︎ 中村由美 様
12:30 質疑応答
12:50 撤収


お申し込み締め切り


9月20日(土)

【参加申込方法】
次のASKホームページURL http://ask-fk.comにご登録頂くか、 mail@ask-fk.com へメールをお願いします。

講師 スマートフォンをよりよく使う協議会 中村由美様
講師プロフィール
アパレル業界に所属、高価なカタログ作成からいち早くiPhone、iPadの活用に取り組みデジタル化。
2012年からガラケーからスマホ乗り換えのセミナーを年間60回以上開催。
2021年よりコロナ禍となりスマホ教室をzoomとリアルセミナーのハイブリットで開催中。後進の育成として、知識・経験からノウハウを伝えながらスマホ講師の育成中。
電気通信事業法媒介業務資格を取得。

2025年8月25日月曜日

9月5日(金) 第166回ビジネス研究会

「体が変われば未来が変わる」~動ける体を作るボディポテンシャル~、他


  • お申し込みはこちら
  • ※お申し込み後に内容を確認されたい場合は、お申し込みページ下部のエクセルシートをご確認ください。
猛暑の続くこの頃、会員の皆様お元気でおすごしのことと存じます。

ASKビジネス研究会も、第166回の例会を迎えることとなりました。これは一重に会員皆様方のご支援のおかげと感謝申し上げる次第でございます。

新たに主要商材につきプロジェクトチームを新設し、「ダイレクトビジネス活動」を進めております。
現在、次の3プロジェクトを立ち上げ活動を開始しております。
〇レイバイリフレッシャープロジェクト
〇乳酸菌生成エキスプロジェクト
〇DENBAプロジェクト

今後とも適切な商材につきましては「ダイレクトビジネス」の展開を推進していきたいと思っています。
何卒、「ダイレクトビジネス」に対するご理解をいただき、ご協力ほどお願いいたします。
今般、第166回ASKビジネス研究会を企画いたしましたので下記の通り案内申し上げます。

ASKビジネス研究会 会長 古山田恭高

日 時 2025年9月5日(金) 14:30~16:45
会 場 あすみん
福岡市中央区今泉1丁目19-22 天神クラス 4F
対象者 登録ビジネスパートナー様 及び 呼びかけたゲスト参加者
参加費 年会員 ¥500 / 一般参加者 ¥1,000

次 第


14:30 開会挨拶
14:35 第一部 商材プレゼンテーション

「体が変われば未来が変わる」~動ける体を作るボディポテンシャル~


《発表者》 Body Potential 小松 満浩様
15:25 休憩
15:35 第二部 商材プレゼンテーション

遮断熱材の紹介


《発表者》 株式会社EARTH ELECT 松崎 竜也様
16:25 第三部

交流タイム


初参加者紹介、及び連絡事項、その他
16:45 閉会

懇親会


17:00 当日、近くの居酒屋にて懇親会を開催します。

お申し込み締め切り


9月3日(水)