2021年11月26日金曜日

12月23日(木) 第174回アクティブシニア交流会

高齢者が住み慣れた地域で安心して最後まで暮らせるために


今年最後の定例会、生涯現役百歳を目指すASKにとって、大変参考になる講演で閉める事が出来ることになりました。

人生100年時代、最後まで自立して幸せに暮らせる新産業、シニア健康ホーム事業についてのお話を伺う事に致しました。工学部、医学部を出られた異色の講師です。講演の背景にある社会情勢や高齢者の健康介護医療の実態など、知っておくと役に立つ知識満載です。

年末押し迫っての開催ですが、多数のご参加をお待ちしております。

「開催時間割の変更」 11月からあすみんの会場使用時間が13時30分から17時30分と長くなりましたので、交流タイムの充実が図れます。参加者からの発言タイムを設けましたので、皆様多数のご登壇、ご発言をお待ちしております。

日 時 2021年12月23日(木) 13:30~17:20  ※13:30開場
会 場 福岡市ボランティアセンター あすみん
福岡市中央区今泉1丁目19-22 天神クラス4階 天神西通りを南へ 国体道路突当り http://www.fnvc.jp/ 092-724-4801
参加費 年会員様 ¥500 / 一般参加者様 ¥1,000

スケジュール


13:50 開会挨拶
14:00 演題1

高齢者が住み慣れた地域で安心して最後まで暮らせる政府のビジョン


「地域包括ケアシステム」日本型CRC

《講師》 NPO法人 高齢者健康コミュニティ 理事 事務局長 株式会社CCRC研究所 代表取締役社長 窪田昌行様

《プロフィール》 1981年九大工学部大学院修了(工学博士)、1993年ペンシルバニア大学ウォートンスクール終了(MBA)、2000年岡山大学医学部(医学博士)。建設会社の病院企画・計画担当、経営コンサルタントを経て2007年株式会社CCRC研究所を創業し代表取締役、2014年日本型CCRCの理念・仕組みの普及と人材の場の構築のために、NPO法人高齢者健康コミニュニティを設立し、現在事務局長を務める。
15:50 名刺交換タイム
16:00 演題2

会員交流タイム


【1】ASKアプリ 「すまっぽん」改良と会員交流実演説明

【2】ASKホームページへの会員参加機会拡大について 会員名簿と会員紹介欄リンク欄(希望者のみ)、催事参加申し込み欄、ASKの歩み

【3】初参加者紹介

【4】報告、連絡事項
a、オープンASK(定例会開催日の10:30~12:30理事会と並行)次回12月23日(木)
b、12月24日(金)
10:30~12:30  昭和平成百年史 DVD鑑賞会 第3巻 昭和35年~48年 奇跡の高度成長 第4巻 昭和49年~昭和64年 世界を席巻する日本
14:00~17:20 新設 ITを学ぶ会
c、1月13日(木)
18;00~20:00 175回定例会 新年会
1月19日(水)
14:00~17:00 提携団体との共催、特別講演会
d、参加者からの発言タイム
野中長武様、橋本政憲様
17:20 閉会

懇親会


講師を囲む懇親会

日 時 18:00~20:00
会 場 天神ビル地下1階 レストラン「キリン」
福岡市中央区天神2丁目12-1 

参加費 会員 4,000円 / 一般 4,500円

お申し込み締め切り


12月21日(火)

2021年11月24日水曜日

12月7日(火) 第126回ビジネス研究会

見守りシステム「リンク」&カードシステム、他


日頃から、ASKビジネス研究会をお引き立ていただきありがとうございます。新型コロナの新規感染者縮小傾向のなか、経済活動を前向きに進めようと考える昨今ですが、皆様お元気にお過ごしのことと存じます。

第126回ASKビジネス研究会を下記の通りに開催させていただきたくご案内いたします。

ASKビジネス研究会の商材も多岐にわたり、検討準備をさせていただいておりますのでご参加のほどよろしくお願い申し上げます。

ASKビジネス研究会 会長 古山田恭高
E-mail k-koya@mva.biglobe.ne.jp

日 時 2021年12月7日(火) 14:30~17:00
会 場 あすみん
福岡市中央区今泉1-19-22 天神クラス 4F
対象者 登録ビジネスパートナー様 及び 呼びかけたゲスト参加者
参加費 ASK正会員 ¥500 / 一般参加者 ¥1,000

次 第


14:30 開会挨拶
14:35 第一部 商材プレゼンテーション

見守りシステム「リンク」&カードシステム


《発表者》 株式会社インターネット・イノベーション 吉田智様
15:35 休憩
15:45 第二部 商材プレゼンテーション

「ウォーターヘルスケアで健康経営」について


《発表者》 株式会社日本トリム 常石裕一様
16:45 第三部

会員交流タイム


初参加者紹介、及び連絡事項、その他
17:00 閉会

懇親会


17:30 「うどんやWEST」にて開催

お申し込み締め切り


12月3日(金)

2021年11月20日土曜日

11月20日(土) 11月下旬ASKアクティブシニア交流会開催行事のご案内

令和3年11月20日

ASKアクティブシニア交流会会員、及びご参加の皆様へ

ASKアクティブシニア交流会 代表 西村安弘

今年も残すところ40数日となりました。一部の方には馴染みの少ない催事ですが、11月は月末までに下記3件を予定しておりますのでお知らせいたします。

皆様のご参加をお待ちしております。

1.第5回 DVD鑑賞会

11月26日(金) 14:00~17:00 あすみんにて

内容 昭和平成百年史 第1巻 昭和元年~20年 戦争の時代  第2巻 昭和20年~35年 焼け跡からの復興 この2巻のDVDを上映鑑賞します。

参加費 会員 500円 / 一般参加者 800円

2.第8回 三企会とのZOOM情報交換会

三企会は静岡県を中心に活動しているシニアによるビジネス異業種交流会です。

11月26日(金) 19:00~20:30

開始時間 19:00~20:30の90分間 Zoomミーティングに参加する場合はこちらからお入りください。

→ 詳しくはメルマガをご覧ください。

3.第13回 ASK-ZOOM懇話会 テーマ「健康」

11月27日(土) 18:00~20:00

Zoomミーティングに参加する場合はこちらからお入りください。

→ 詳しくはメルマガをご覧ください。

参加方法

ご参加いただける方は 09023956135あてに、ショートメールかお電話をお願いいたします。

以上

2021年11月3日水曜日

11月15日(月) 第173回アクティブシニア交流会

消滅可能性都市嘉麻市の大躍進、地方創生市民会社 株式会社 かま の地域貢献


不安を抱えながらもコロナの不安が下火となり、総選挙も終わって経済復興を目指すところとなりました。ここで人口減少に悩む地方都市で、ユニークな活動をされている株式会社 かま の活動を学んでみようではありませんか。

「開催時間割の変更」11月からあすみんの会場使用時間が13時30分から17時30分と長くなりましたので、交流タイムの充実が図れます。参加者からの発言タイムを設けましたので、皆様からのご意見をお待ちしております。

日 時 2021年11月15日(月) 13:30~17:15  ※13:30開場
会 場 福岡市ボランティアセンター あすみん
福岡市中央区今泉1丁目19-22 天神クラス4階 天神西通りを南へ 国体道路突当り http://www.fnvc.jp/ 092-724-4801
参加費 年会員様 ¥500 / 一般参加者様 ¥1,000

スケジュール


13:50 開会挨拶
14:00 演題1

消滅可能性都市嘉麻市の大躍進、地方創生市民会社 株式会社 かま の地域貢献


なにもないから発展しないと思っていたら実はとても素敵な田舎だった。

《講師》 株式会社 かま 代表取締役社長  有田栄公様(7月ふるさと創成の会での講演者)

《プロフィール》 福岡県嘉麻市に本社を置く、地域住民や地域金融機関と共に、 新しい地方創生の取組みを通し街をまもっていこうとしている市民会社。 自らの街で雇用を創出、生産、加工、販売し、必要な財源を自らでつくっていける 持続可能性のある仕組みづくりを目指す。 現在は、嘉麻市にて 30 年以上続いている地域ポイント「かまししポイント」の電子化を 達成させるため地域と連携をしながら事業を進めている。 2017 年 7 月:株式会社かま設立 2018 年:行政、地域住民、地域金融機関と嘉麻市の課題解決のための会合実施 2019 年:かましスタンプ電子化に向けての準備開始 2020 年:嘉麻市内の農産物を扱うサイト「かまチョク」開設 2021 年:枝豆・大豆・豆腐 6 次化達成 電子ポイントかまししちゃんアプリプラットフォーム完成

【1】一気に最先端な田舎に変身「スマホを使ってみんながキャッシュレス」行政・商工団体・事業者・市民が一体になって実践していること

【2】驚きの農業 DX スタート、地域に足りないものを見つけた!

【3】地域を守るための自己犠牲ができる人たちがたくさんいた! 詳しくは https://kama.co.jp/ 株式会社 かま https://www.atpress.ne.jp/news/140827 「地方創生市民会社」が福岡県嘉麻市に設立
15:30 名刺交換タイム
15:40 演題2

会員交流タイム


【1】ASKアプリ すまっぽん、を使った会員交流実演説明

【2】ASKホームページ 会員名簿と会員紹介欄リンク欄(希望者のみ)、催事参加申し込み欄

【3】初参加者紹介

【4】報告、連絡事項
a、オープンASK(定例会開催日の10:30~12:30理事会と並行)次回12月23日(木)
b、11月19日(金) 14:00~17:00 B研運営会議
c、ASK-ZOOM懇話会(第4土曜日11月27日の18:00~20:00) 別途URLは案内します。
d、昭和平成百年史 DVD鑑賞会(11月26日(金) 14:00~17:00) 第1巻 昭和元年~20年 戦争の時代 第2巻 昭和20年~35年 焼け跡からの復興
e、三企会ZOOM情報交換会(ビジネス関連) 11月26日(金) 12月17日(金) 開始時間 19:00~20:30の90分間 Zoomミーティングに参加する場合はこちらからお入りください。 → 詳しくはメルマガをご覧ください。
f、12月7日(火) 14:00~17:00 126回B研
g、12月15日(水) 14:00~17:00 B研運営会議
h、12月23日(木) 10:30~12:30 O-ASK 理事会 13:30~17:20 174回12月度定例会
i、12月24日(金) 10:30~12:30  昭和平成百年史 DVD鑑賞会 第3巻 昭和35年~48年 奇跡の高度成長  第4巻 昭和49年~64年 世界を席巻する日本 14:00~17:20 新設 ITを学ぶ会
j、1月13日(木) 18:00~20:00 175回定例会 新年会

【5】参加者からの発言タイム
17:20 閉会

懇親会


講師を囲む懇親会

日 時 18:00~20:00
会 場 炭火焼 とりあん
福岡市中央区今泉2丁目4-39 拓栄ビル1階 徒歩3分

参加費 会員 4,000円 / 一般 4,500円


お申し込み締め切り


11月12日(金)