2025年5月2日金曜日

5月26日(月) 第215回アクティブシニア交流会

「災害大国日本と日本のインフラの危機」


  • お申し込みはこちら
    ★お申し込み後に内容を確認されたい場合は、お申し込みページ下部のエクセルシートをご確認ください。
大型連休の真っ最中なるも、サンデー毎日の我々世代には無関係、マイペースで新緑の自然を楽しんでおりますが、豪華クルーズ船で横浜から台湾沖縄への旅をFBで紹介される会員もあって、それぞれのいい季節ですね。
さて今月の例会のはセミナーは、地震・台風・豪雨・洪水・土砂崩れなど、先進諸国の中でも突出した災害大国日本の現状と、老朽化して更新の進まないインフラの危機について語れる、素晴らしい経歴の会員の方にお願いしました。
皆さんのビジネス・個人生活を守るため、日本の災害を知り・備えることが必要です。この機会に会員講師とのご縁を深められますことを願うものであります。

日 時 2025年5月26日(月) 定例会 14:30~16:45
今回は午前中の理事会、オープンASK(正会員の参加、傍聴、発言の場)ありません。
会 場 福岡市ボランティアセンター あすみん
福岡市中央区今泉1丁目19-22 天神クラス4階(天神西通りを南へ 国体道路突当り ソニーストアのあるビル4階です。 http://www.fnvc.jp/ ) 092-724-4801
参加費 会員様 ¥500 / 一般参加者様 ¥1,000

スケジュール


14:30 開会(開場 14:00)
14:35 演題1

「災害大国日本と日本のインフラの危機」


《講師》 ASKアクティブシニア交流会会員  佐竹 芳郎様
《プロフィール》  福岡県田川市出身、S47年九大工学部土木工学科卒、同年建設省入省、H7年 建設省九州地方建設局福岡国道事務所長、H9年 同局 道路部長、H11年 長崎県土木部長、H13年 国土交通省退職、社団法人九州建設弘済会理事、H27年名称変更した九州地域づくり協会理事長、R1年 松浦重機 顧問
その他  公益社団法人日本技術士会九州本部長、ハビタット福岡市民の会代表、コスモポリタンズセミナー 運営委員
16:05 休憩、名刺交換
16:10 演題2

会員交流タイム


元ASK事務担当 松本恭子さんの書、画、紹介 10分
新入会員、初参加者紹介、参加者のご意見、今後の予定(B研、スマホ研、元気100倶楽部、みらいあんの、会員のイベント等々)
16:50 撤収

懇親会


講師を囲む懇親会

日 時 17:20〜19:00
会 場 ビアホール BAKU
福岡市中央区今泉1丁目22−21 ジョリスビル 6F 092-716-0089
参加費 会員 4,500円 / 一般参加者 5,000円
(物価高騰の折から内容を落とさぬ為の値上げとしました)

懇親会からだけのご参加も大歓迎です。 お申し込みください。

お申し込み締め切り


5月24日(土)

【参加申込方法】
ASKホームページから、または事務局にお電話かSMSでお申込みください。
ASKホームページ http://ask-fk.com 事務局電話番号 090-9598-2612(担当:吉村)

2025年4月24日木曜日

5月9日(金) 第13回ASKアクティブシニア交流会スマホ研修会

第13回ASKアクティブシニア交流会スマホ研修会


  • お申し込みはこちら
  • ※お申し込み後に内容を確認されたい場合は、お申し込みページ下部のエクセルシートをご確認ください。
5月の講座は【YouTube〜2回目投稿をやってみよう!!】
皆さまのスマホは、写真や動画でデータがいっぱい!
保存のストレージやメモリーを回避するため動画はYouTubeへ保存し、【公開/非公開】で管理できます。
また、撮り溜めたVHSビデオもCD保存ではなく、YouTube保存で、家族がどこからでも見ることができる【限定公開】やご自身のビジネスでも【有料限定公開】も可能です。
今回は実際にYouTubeへのアップロードのワークを開催します!
★アカウント作成ない方、1回目不参加だった方は事前に連絡ください

日 時 2025年5月9日(金) 10:30~12:45
会 場 福岡市ボランティアセンター あすみん
福岡市中央区今泉1丁目19-22 天神クラス4階(天神西通りを南へ 国体道路突当り ソニーストアのあるビル4階です。 http://www.fnvc.jp/ ) 092-724-4801
参加費 会員様 ¥500 / 一般参加者様 ¥1,000

スケジュール


10:10 開場
10:30 演題1

①前回のYouTubeおさらい
②YouTube広告の仕組み
③公開/非公開/限定公開のやり方
④アップロードワーク

◆講師
スマートフォンをよりよく使う協議会®︎ 中村由美 様
12:30 質疑応答
12:50 撤収


お申し込み締め切り


5月7日(水)

【参加申込方法】
ASKホームページから、または事務局にお電話かSMSでお申込みください。
ASKホームページ http://ask-fk.com 事務局電話番号 090-9598-2612(担当:吉村)

講師 スマートフォンをよりよく使う協議会 中村由美様
講師プロフィール
アパレル業界に所属、高価なカタログ作成からいち早くiPhone、iPadの活用に取り組みデジタル化。
2012年からガラケーからスマホ乗り換えのセミナーを年間60回以上開催。
2021年よりコロナ禍となりスマホ教室をzoomとリアルセミナーのハイブリットで開催中。後進の育成として、知識・経験からノウハウを伝えながらスマホ講師の育成中。
電気通信事業法媒介業務資格を取得。

・・・・・・・・・・・
※「あすみん1日スマホ教室」
毎回、大好評の「あすみん1日スマホ教室」を今回も翌日の5月10日(土)5名限定で開催いたします。
・このお申し込みはこちら → https://forms.gle/CbKnorFHq9Q1py9R7

2025年4月18日金曜日

5月12日(月) 第162回ビジネス研究会

ペラペラ太陽光発電の紹介、他


  • お申し込みはこちら
  • ※お申し込み後に内容を確認されたい場合は、お申し込みページ下部のエクセルシートをご確認ください。
春まさにたけなわの候、会員の皆様お元気でおすごしのことと存じます。

ASKビジネス研究会も、162回の例会を迎えることとなりました。これは一重に会員皆様方のご支援のおかげと感謝申し上げる次第でございます。

新たに主要商材につきプロジェクトチームを新設し、「ダイレクトビジネス」活動を皆様と進めてまいりたいと考えております。

今般、「第162回ASKビジネス研究会」を企画いたしましたので下記の通り案内申し上げます。

ASKビジネス研究会 会長 古山田恭高

日 時 2025年5月12日(月) 14:30~16:45
会 場 あすみん
福岡市中央区今泉1丁目19-22 天神クラス 4F
対象者 登録ビジネスパートナー様 及び 呼びかけたゲスト参加者
参加費 年会員 ¥500 / 一般参加者 ¥1,000

次 第


14:30 開会挨拶
14:35 第一部 商材プレゼンテーション

ペラペラ太陽光発電の紹介他


《発表者》 株式会社トップス 高尾 孔様
15:25 休憩
15:35 第二部 商材プレゼンテーション

MYTREX ヘルス&ビューティの紹介


《発表者》 株式会社創通メディカル 古賀 勝也様
16:25 第三部

交流タイム


初参加者紹介、及び連絡事項、その他
16:45 閉会

懇親会


17:00 当日、近くの居酒屋にて懇親会を開催します。

お申し込み締め切り


5月9日(金)